おもちくらぶクリエイト(JR西荻窪駅徒歩7分)

2017年に西荻窪にライスキャンディ製造販売の専門店としてオープンした「おもちくらぶクリエイト」。アイスキャンディそっくりの「うさぎのバー」と「おもちバー」を販売している。一見アイスキャンディのようで、食べると柔らかくほんのり甘いおもちでできた食感のギャップを楽しめる“ライスキャンディ”だ。口どけが良くべたべたしないので世代を問わず好評。国内産もち米100%の杵つきもち生地に砂糖などを加えてアイスキャンディ風に成形してあり、色とりどり、13種類のフレーバー(いちご、コーヒー、バニラ、チョコ、きなこ、プレーン、あずき、塩豆、抹茶、黒ごま、よもぎ、さくら、ソーダの13種類。)が楽しめる。

賞味期限は常温で製造から1週間、冷凍保存も可能だ。「見た目も楽しいので、差し入れやプチギフトにもおすすめです」と「おもちくらぶクリエイト」の山本さん。現在は⻄荻窪の店舗とオンラインショップ、⾼円寺のNewDaysなどで販売している。

カラフルで楽しい店内。奥はライスキャンディ工場になっている

店内はカラフルで楽しい雰囲気。奥はライスキャンディ工場になっている

アイスキャンディーのほか、5つのフレーバーのうさぎの顔を詰め合わせた「うさぎのダンゴ♪」や紅白の丸いおもちをだるまに見立てた「もちだるま」などを販売している。和のテイストとポップでキュートなデザインの組み合わせが楽しいラインナップだ。

うさぎのダンゴ♪ 500円

うさぎのダンゴ♪ 500円

おもちくらぶクリエイト

住所 東京都杉並区西荻南4丁目31−9
電話 03-5941-9240
営業時間 14:00〜18:00
定休日 年中無休、不定休
ホームページ https://www.omochiclub-create.com/

関連記事

  • イズミル(JR阿佐ケ谷駅徒歩1分)イズミル(JR阿佐ケ谷駅徒歩1分) イズミルの本格的なケバブをぜひ味わって イズミルのトルコ料理は、日本風のアレンジ無しの本場の味。なにしろ店主のエリフ・アガフルさんは、日本各地でトル […]
  • あの人と中央線で杉並へ 高円寺あの人と中央線で杉並へ 高円寺 杉並のまち歩きシリーズの登場は今回で3回目となる、ストレイテナーのホリエアツシさん。今回はホリエさんが、友人である千葉雄大さんに、中央線沿線の杉並区4駅の魅力 […]
  • 音楽が響く夜の阿佐ヶ谷を地元ミュージシャンと飲み歩く音楽が響く夜の阿佐ヶ谷を地元ミュージシャンと飲み歩く 阿佐ヶ谷の自慢のひとつは、しっかりした“飲み屋文化”が残る街であること。というわけで、今回は阿佐ヶ谷飲み屋さん祭り実行委員長と一緒に朝まで飲み歩くに続いて夜の […]
  • 中華 マツマル(JR荻窪駅徒歩3分)中華 マツマル(JR荻窪駅徒歩3分) 肉屋が作る特製チャーシュー入りラーメン 中華マツマルはJR中央線荻窪駅南口から徒歩3分と好立地。ラーメン専門店の新店、老舗店がひしめく荻窪エリア […]
  • あの人と中央線で杉並へ 西荻窪あの人と中央線で杉並へ 西荻窪 杉並のまち歩きシリーズの登場は今回で3回目となる、ストレイテナーのホリエアツシさん。今回はホリエさんが、友人である千葉雄大さんを誘って、中央線沿線の杉並4駅の […]
  • 高円寺のスナックで全日本スナック連盟・玉袋筋太郎会長に聞く高円寺のスナックで全日本スナック連盟・玉袋筋太郎会長に聞く 玉ちゃんの愛称でおなじみの浅草キッド・玉袋筋太郎さんといえば、スナック伝道の第一人者として今やひっぱりだこの存在。一般社団法人全日本スナック連盟を立ち […]

※本記事に掲載している情報は2024年03月12日公開時点のものです。閲覧時点で情報が異なる場合がありますので、予めご了承ください。